余計なメモ

降りる自由って

例えばあたしがホームレスになったとき、あたしは自身が「降りたんだ」とは言わずに「ちょっと生き方を変えたんだ」と言いたいのだ。社会はそうゆう「変えることが出来る」自由がある、と思いたい。もしあたしが抑圧的な男と暮らしていたなら、お互いのリズ…

miyadai氏のアジア

いまアンテナ巡りをしてきたとこだけど、なんだな、ヘンだな。あたしは宮台氏の「亜細亜主義と北一輝」という文章は、「宮台という記号」を抜きにして、その文章をたたき台にして若者達が大いに議論すればいいのに、と思ってた。「亜細亜主義と北一輝」とい…

miyadai氏のアジア

推理 ここ*1を読んで推測。つまり、宮台氏は、「弱者である社会的逸脱者と権力の焦点としての天皇はおなじ逸脱者だ」と理詰めの構造論?をやって深淵に絡め取られている?「宮台氏は疲れ切っているのではないかしら」と、見ず知らずのあたしなぞはなんだかと…

miyadai氏のアジア

宮台真司氏の「亜細亜主義と北一輝」に寄せた文章*1を読んで、連想などを。原理的なものを持たない日本の「もののあわれ」などいわれるような「美しく哀しい日本の魂」について云々するのは、戦後日本が、アジアに対して容赦ない経済的侵略をしてきたことに…

miyadai氏のアジア

宮台真司氏の「亜細亜主義と北一輝〜21世紀の亜細亜主義」*1を読んだ。今、彼が「日本の近代について問いかけなければならないのは何故なのか?」「日本のアイディンティティを問うとはどういうことなのか?」。 (ここを読む限りでは)後半の北一輝は「(…

郊外論から

ヘルシー女子大生さん*1が1/19*2、22*3あたりで「入れ替え可能な郊外」の話しをされている。有名な知識人らしいのだけど、地方の田舎町でずっと暮らしてきたあたしには彼女の「入れ替え可能性とか臭い」の話しは違和感というか引っかかってしょうがな…