2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

TV

ここ*1を読んで、ほんとだと思う。スポーツに感動しているときあたしは美しさに感動している。考えてみるとあたしが短距離に惹かれるのは、個人的な問題のせいもあるだろうけど、選手が過酷な鍛錬に耐え身体と技術を鍛え上げ、スタートの瞬間にそれらを爆発…

「夏の夜の夢」演出、柄本明

DVD

東京乾電池の野外劇。原作は「真夏の夜の夢」。 この野外劇が行われた公園はウチから徒歩20分。ほんとびっくり。地形をいかした舞台。おっきな桜の木(すももの木かも)と、後ろのほうに暗い丘。丘の上には星が瞬いていた。客席の前は小川。照明に浮かび上…

「華氏9.11」マイケル・ムーア

DVD

共和党をこき下ろした民主党寄りのプロパガンダって趣だった。戦争の陰に石油という西側諸国のエネルギー体制の問題、戦争の利権、そして戦争の悲惨さ、フリントに住む息子を亡くした女性がホワイトハウスの前で、「みんな知らないのよ」「あたしは自分では…

TV

子供のころスポーツが得意だった。あたしはプレッシャーでガチガチになってペチャンコに潰れてしまうタイプで、ある時、スゥーっと冷静になれたことがあってでもそのときの成績は酷かった。その冷静さは逃げがはいってたんだなあ。北島選手とか谷選手とか野…

<気分>としての階層

「KES*1」(ケン・ローチ監督)TVで「ケス」をやっていた。 あたしはイギリス映画が好きだ。例えば、(中流階級の雰囲気が濃厚な?)ヒュー・グラントの辛口のトークやシェークスピアを題材にした映画なんてのも楽しいのだけど、あたしが最初に目を見張った…

アジアカップ

TV

アジアカップでのジーコジャパンに感動。ジーコがいう「自由にやる」というのは技術とか戦略とかいう問題以前に、選手を自律させたんだなあ、と思う。大選手だったジーコは自分が持っていた一番大切なものをA代表に伝えようとしている。 あたしはBSで見てい…

アジアカップ

TV

バーレーン戦はすごい戦いだった!ジーコジャパンは素晴らしいよ!

ウィトゲンシュタイン

ウィトゲンシュタインは「規則に従っていると信じていることは、規則に従っていることではない。」と言う。 柄谷は「私が規則を知っていると信じていても、それは他者が認めてくれないかぎり、私は実践的に知らないのである。ウィトゲンシュタインが規則に従…

ポストモダンな自己肯定

あたしは加藤典洋氏の本もノブ氏の本も読んだことがない。的が外れているかもしれないけど(下に転載した)加藤氏の評論「奇妙に未熟な社会性」に対する感想。転載(道新から) 大麻好きのロッカー兄ちゃんが大好きなおばあちゃんの介護にいそしむモブ氏の受…