2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

■■■(根拠なんて言えないけど)昔の犯罪は解りやすかった、という印象がある。例えばF少年が人を殺すに至った背景は貧困、保護者の不在とかいうような社会的な問題という分かり易い形で喧伝されていたような印象がある。その頃だって被害者の応報感情は苦し…

今時の裁判の論理

田川健三さんがこんなことを書いてらっしゃる。 *1 転載 しかし、よくお考えになって下さい。大多数の精神病者は、精神病を病んでいるその最中においても、十分に是非善悪を判断する能力を持っているのです。私は、大学の教師であり宗教学者であるという仕事…

死刑問題

イラク人射殺のオランダ兵がオランダに移送されて殺人容疑で起訴されるらしい。*1オランダの事情はわからないけど、兵士の武器使用に関して(日本みたいに)厳しい規則があるみたいだなあ。 ■しかしこの死刑問題って考えてる内に「人を殺せば極刑や懲罰があ…

死刑を考える

『現代思想』とかいう雑誌を読まなくちゃ。「死刑を考える」特集らしい。うーん、この問題は難しい。フロイトがいうように人間に死の欲動(攻撃性)があり、「いかなる超越的規範もない、ただ力のみが支配する」そのようなものと結託する勢力が相変わらず出…

3/6コメントへお返事。

眠い目をこすりながらざっと見ました。→「奥田ビジョン*1」。いやあ、面白いですね!この報告が玉虫だともバラ色だとも思いません。むしろ、ついにせっぱ詰まってきたというか、ここまできたか、という感じで見ました。いやあ、動乱の世の中ですね!(笑)昔…

アメリカの金融政策とは

昔は過去ログが載ってたんだけど今は最新しか置いてないのよね。村上龍のブログ*1。 下に転載してあるのは村上博美さん(ワシントンDC在住 シンクタンク研究員)のもの。転載 「最近のドル安に伴い、ワシントン界隈の米国人の間で危機感が高まっている。目…

人相学的選択

若い頃、友達のお母さんが言った。「そりゃあ、投票するときは立候補者の人物を判断しなくちゃダメよ。」「わあ、すごいです。どうやって人物を知るんですか?」「それはね、顔を見て決めるのよ。」わたしは感動した。ポスターを見て一番可愛らしく笑ってい…

2/29の続き

コメント欄が長くなるので元司書さんにこっちでお返事。思いっきり“危機”を演出してますね。やっぱり抗う努力しとかないと。これからホントきつくなるばかりだよ・・・・。/こういうせっかちな言い方するからサヨクは、とKnori君たちに怒られそうだな(笑)…